料理教室・囲碁クラブ
趣味として2018年から料理クラブに入り、いろいろな料理に挑戦している。 段取りが大切で、本番は手際よく動くスポーツだ。美味しくできるとうれしい。
囲碁クラブにはボケ防止のため2018年に入会したが内容が奥深くて面白い。 ワールドワイドなゲームでネットを使い世界中の人と対戦できるのが良い。戦績が良くなるとうれしい。


2024年

4月の料理教室

1.洋風チラシ 2.豚肉の串焼き 3.ブロッコリーのピカタ
4.春の洋風味噌汁 5.えのきたけのごま酢和え 6.ヨーグルトゼリーフルーツ添え
1はご飯に水菜、ハム、チーズ、粒コーンを入れて美味。
2は串で豚もも肉とネギがマッチ。
4はアスパラガス、玉ねぎ、じゃが芋、ベーコンを入れて洋風。
6はプレーンヨーグルト200g(4人分)に砂糖大さじ 4、牛乳200cc、レモンでイチゴ、ミントを加え爽やか。

4月の囲碁クラブ

白の目が潰されて黒優勢

2023年

12月の料理教室

12月の料理教室 1.親子のっけご飯 2.野菜の肉巻き
3.しめ卵の吸い物 4.エビ蒸し餃子
5.ナムル風たたきごぼう 6.柿プリン
ごぼうは調味料で煮て冷やしすりこ木でたたいて潰した。 海老蒸し餃子はむきエビ、長ネギなど片栗粉でかためライスペーパーで包んでキャベツの葉に載せてレンジ。 しめ卵の吸い物はしいたけ、舞茸をだし汁で煮たてる。
腕に入れ締め卵と三つ葉を添える。 野菜の肉巻きも美味しかった。

6月の料理教室

参加者14名
1.豚肉のみそマヨケチャップからめ 2.もやしと春雨のサンラー和え
3.とろろコーンスープ 4.混ぜるだけ抹茶ババロア
コーンスープにはえのきを1cmに切って入れる。片栗粉、中華だし、生卵で調整。細ねぎを置いて完成。
抹茶ババロアは抹茶アイス、牛乳、粉ゼラチンで調合。粒あんを置いて完成。
サンラー和えはもやしを水の時から入れて茹でると、サクサクの触感が良い。

3月の料理教室

1.のっけ寿司 2.鶏むね肉の照り焼き 3.スナップエンドウのしいたけソースからめ 4.豆腐もち
自分は2と3を担当した。
のっけ寿司は巻き寿司にかにたま、キュウリ、茹で卵、タクアン、アボガド、ミニトマト、スライスチーズの好きな物を載せて一口でペロリ。 豆腐もちは豆腐を泡立てでくだき、片栗粉で団子に。きな粉、黒蜜をかけて食べるとりっぱなデザートだった。

1月 久しぶりの料理教室参加

年始らしく豪華なメニューとなった。
1.人参ご飯 2.ミートローフのポテトうさぎ添え
3.きのこのホイル焼き 4.ポテトうさぎ
5.おからのヨーグルトサラダ 6.エビチリソース風
7.アップルスイートポテト
4人チームで、エビチリソース風とおからのヨーグルトサラダを担当した。
弁当にして持ち帰り、自宅で家族と論評しながら食した。

2022年

5月12日、半年ぶりの料理教室でお弁当作り。
新玉ねぎの肉巻き照り焼きと新玉ねぎで味噌グラタン風

春菊の豚汁

メロンパン、チョコチップ、ココアのクッキー

4月の大会で優勝

4月大会の風景

2021年

二水会の11月定例会に参加

白番が斎藤八段

9月の大会でC組優勝し商品券をもらった

6月10日料理教室 担当のメニューは「サイコロステーキ」
トレイの合挽肉に片栗粉、塩、胡椒を入れ混ぜラップを被せて長方形にしてまな板にひっくり返す。 2cm角に切りフライパンで蒸し焼きする。 ステーキソースはすりおろし玉ねぎ、ケチャップ、ウスターソース、赤ワイン、醤油、胡椒で中火でトロミが出るまで煮詰める。 ご飯を盛りサイコロステーキにソースをかけ、薄切りキュウリを添える。
挽肉でステーキらしいサイコロができ、スープも良い味で満足の出来だった。

4月8日久々の料理教室 メニューは 1.おにぎらず 2.豚肉のソースカツ 3.ブロッコリーのアンチョビ炒め  4.ブロッコリーの茎のザーサイ風 5.ヨーグルトケーキ
2.豚肉のソースカツはソースを作っておき、豚肉細切れに(牛乳+マヨネーズ+小麦粉) を絡めて一口サイズにしパン粉を付けてフライパンで焼く。 両面焼けたらソースをしみ込ませ、キャベツとミニトマトで盛り付ける。

1月13日、囲碁クラブの初打ちで黒番勝利。上部で左右に渡り大きく取れ、 下部も右隅に広く食い込んで広く取れた。
中央で切りを入れて右の眼に繋げたのが良かった。右上隅の止めを間違え食い込まれたのは反省

黒で中押し勝ち。2021年1月10日のパンダネットで今年の初勝利

黒13目半勝ち。パンダネットで久しぶりに勝てた。
右上で大きく取れたのが勝因。左下もうまく繋がった。
2020年

11月12日の料理教室

メニューは 1.肉巻き大根の甘辛煮 2.しめ卵の吸い物 3.春菊の塩昆布白和え  4.とろろなます 5.煮りんご入り紅茶ゼリー
3.豆腐はキッチンペーパーに包んでレンジし、ザルに入れてシャモジで潰してこす。茹でた春菊とカニカマ、 白昆布、白味噌などで混ぜ合わせて完成。

10月8日 料理教室に8カ月ぶりで参加
コロナで参加を見合わせていた料理教室に参加した。マスク、手袋を着用し、人数を制限して行われた。
久しぶりで緊張したが体が覚えていて、開始間もなく馴染んで料理を進めた。

メニューは 1.蒸し魚のとろろかけ 2.きのこの酢の物 3.白玉団子入り味噌汁 4.甘栗プリン
きのこの酢の物の場合、えのき、しめじの石づきを除き小房に分け、レンジで加熱 しょうゆ、酢、砂糖、塩、ごま油でたれを作りボウルできのこと水で戻したワカメを加えて混ぜる。 最後に、輪切りにした鷹の爪とゴマを加えて出来上がり
他には1.の魚はシャケ切り身、3.の具に南瓜、しいたけ、4.にメイプルシロップとホイップクリームを使ったのが特徴的

9月9日 二水会秋の大会は3勝0敗

一力遼八段と羽根直樹碁聖の碁聖戦

白盤一力八段、黒番羽根碁聖の50手目

100手目

150手目

161手目で一力八段の中押し勝ち

黒番の井山碁聖と白番の高尾名人の名人戦5局を教科書で勉強

総譜2の黒97で投了、黒中押し勝ちとなったが、上中央の白は目がなくゴッソリ抜かれる。
右側両角はほぼ黒地だが、白は下側も地が狭く白の勝ち。

記録係がつける「時間づけ」と「棋譜」について初めて知った

2020年1月のメニューは 1.酒かす入り炊き込みご飯 2.ちゃんこ汁 3.鮭のオーロラソースあえ  4.かぶら蒸し 5.フレンチトーストいちご添え
私は「ちゃんこ汁」を担当。スープ4人分は水800ccに酒、味噌、醤油、みりん、和風だし、すりゴマとニンニク(薄切り)、生姜(すりおろし)。 これに各種野菜を入れて煮る。キャベツ、しいたけ、ゴボウ、人参(リボン切り)と大根(リボン切り)。 皮むきを使って大根を盾になぞるとリボンになるのには目からうろこ! 肉団子を鶏挽肉、片栗粉、卵、酒、塩で揉み丸めて作り、鍋に入れて煮て固め、最後に豆腐とシュンギクを入れて完成。 初めて食べた”ちゃんこ”がこんなにコクがあって美味しいとは思わなかった。
所要時間は100分、自分の頭に描いたフローチャートにバグは無かった。 4人チームの連携も良かった。

2019年

12月のメニューは 1.大根の混ぜご飯 2.ポテトバーグ煮込み 3.海老の黄金焼き  4.大根のクリームスープ 5.おからパウダーDeポテトサラダ風 6.おからパウダーDeガートショコラ風
私は2.ポテトバーグ煮込み(写真右下)を担当。じゃが芋を潰して丸め、合挽肉のハンバーグのタネで包み 焼きを入れる。中火で赤ワイン+ケチャップ+ウスターソース+水の中で20分煮て残り汁をソースとした。

11月料理教室の仕上がり写真

11月のメニューは 1.中華風混ぜご飯 2.いが蒸し 3.厚揚げの中華煮  4.トロトロ白菜スープ 5.モンブラン
私は3.厚揚げの中華煮(写真右端)を担当。絹厚揚げを8等分に切って片栗粉をまぶして使用。 野菜はしめじたけ、小松菜、もやしを入れ、片栗粉のとろみで中華風にした。

先輩から碁盤を使って解説を受けた。今月の課題は難しく正解率40%だった

前回のクラブ大会初級者組で一位の賞をいただいた

8月8日の料理教室風景

8月のメニューは
1.夏野菜と牛肉のバター醤油炒め 2.サーモンのマリネサラダ 
3.すぐ出来る!きゅうりのかす漬け  4.ごま豆腐 5.吸い物 6.甘酒プリン
私は1.夏野菜と牛肉のバター醤油炒め を担当

7月11日の料理教室メニューは
1.トマトとおくらの卵丼 2.茄子のフライパンチーズ焼き 
3.冷しゃぶの梅和え  4.冷しゃぶのゆで汁でスープ 5.ビールでパンケーキ
冷しゃぶの梅和えと冷しゃぶのゆで汁でスープを担当

今日の囲碁教室
先輩方の真剣勝負の対局風景。我々初心者は13面での時間短縮で練習した。

まず宿題を先輩に解説してもらう。中級問題になると簡単には解けない。
今回は8問中5問が正解だった。囲碁は奥深く、ボケ防止には最適だと思う。

5月の料理教室は家族同伴で大盛況

テーマは防災食。ポリ袋を使って料理する

五目ご飯、ポテトサラダ、煮込みハンバーグ、蒸しケーキと味噌汁

3月の料理教室

3月のメニューは 1.白菜シュウマイ 2.春雨のコーンスープ 3.彩り野菜金平 4.ミニぼたもちのクルミあん で4を担当
(1)くるみをフライパンで炒って粗くきざみ、あんと混ぜてクルミあんを作り、半分に分ける。
(2)片方にみそを加え、くるみ味噌あんを作る。
(3)ごはんに塩と砂糖をふり、すりこ木で米粒が残る位につぶし、2等分しさらにちぎって丸める。
(4)あんをちぎってラップに乗せて丸く広げ、丸めたごはんを乗せて包むと出来上がり。
(5)もう片方のクルミあんも同様にちぎってラップに乗せて広げ、丸めたごはんを乗せて包む。
(6)こちらには最後にきな粉をまぶしてできあがり。
(7)皿に並べて盛ると完成

3月の囲碁教室は大会

初級者組は13路盤で。2勝1敗だった

2月の料理教室

5人のチームで今月のメニューは 1.鯖缶と豆腐の卵丼 2.鶏マヨの野菜炒め 3.長ねぎの焼き浸し 4.ロックチョコ 5.材料4つでチョコプリン バレンタインデーにちなんでチョコ料理が4と5の2品目。
5は板チョコを砕きゼラチンを加えて溶かし冷凍庫で固めます。固まったらクリーム・いちご・三つ葉でトッピングしました。
2を主担当し、鶏肉を塩コショウ、片栗粉をまぶし、塩ゆでの人参・ブロッコリーをフライパンで特製の調味料(マヨネーズ・ケチャップ・ハチミツ・酢)とからめました。適度に歯ごたえもあり好評でした。 主食の1は鯖缶と豆腐・卵のコラボが美味でした。

1月新聞に掲載された:囲碁クラブの活動


2018年

12月の料理教室のレシピ
1.ポテトの牛肉巻き和風フルーツソース
2.サーモンとアボガドのタルタル風
3.海老と白菜のクリームシチュー
4.クレープのオレンジカスタードソースかけ
私は右下の海老と白菜のクリームシチューを担当し、美味しいと好評を得た。

12月13日料理教室の様子

11月8日料理教室の様子

今月の料理教室のレシピは
 1.菜めし 2.鮭のロールキャベツ 3.小松菜サラダ
 4.松茸風味吸い物 5.簡単大学芋

1.きのこ混ぜご飯 2.かた焼きそばの野菜あんかけ 3.豆乳麻婆豆腐 4.きのこと卵の中華スープ
私は、きのこ混ぜご飯を任された。初めてのメイン料理に緊張した。
先生のレシピに従って格闘すること1時間半、試食会では良い味と言ってもらいホッ!とした。

10月11日の料理教室(5人チーム)

1.きのこ混ぜご飯 2.かた焼きそばの野菜あんかけ 3.豆乳麻婆豆腐 4.きのこと卵の中華スープ
私は、きのこ混ぜご飯を任された。初めてのメイン料理に緊張した。
先生のレシピに従って格闘すること1時間半、試食会では良い味と言ってもらいホッ!とした。

9月の料理教室

今回のメニューは
1.豚肉のロールステーキ 2.あん春巻ききなこかけ 3.オニオンスープグラタン 4.茹で浸し
私は先輩に付いてメインの豚肉のロールステーキに挑戦。

8月の教室は何故か、山陰中央新報社の取材が入った。その時の参加者14人は皆料理しながらインタビューを受けたが、自分は何を言ったか忘れていた。 そうしたら突然、今日の山陰中央新報に掲載されていた。しかも私の名前入りで、インタビューが載っているではないか!こんな事言ったか?と自分もビックリ!

8月の料理教室 メニューは
1.夏野菜炒めのあんかけご飯 2.粗刻みチーズつくね 3.夏野菜の冷し鉢 4.注ぐだけ三色スープ 5.混ぜるだけババロア
私は粗刻みチーズつくねを担当し、初めて包丁を握らせてもらった。