奥出雲の山々

2020年12月11日 曇 師走に入り冬荒れも近い最後の穏やかな日に、懸案だった二山を実施した。

大人山(574m)
”だいにんさん”は予想以上に整備された広い登山道だった。県境に連なる山々の展望がすばらしい山だった。 もう一度来てみたい山だ、と思いつつ登山口の駐車場が無い。車2台が限度で団体では来れない山だった。

駐車場9:40−坂分岐10:15−山頂−休憩所10:50/11:20−駐車場12:00
やむなくあぜ道に駐車、分岐の左にもう1台分のあぜ道がある。

入口に駐車場はない。手前のあぜ道に駐車

イノシシ停めの入口

紅葉の残りがあちこち

ここから本格的な登り

広い散策路が整備されている

猿政山(1268m)の右に聳えるマッターホルンは子猿政(1216m)、毛無山は子猿政より低い

2011年6月の毛無山〜猿政山縦走で登っているが、意識になかった

端正な吾妻山、左に比婆山

眼下に八代の集落と木次線、奥に出雲八代駅

山頂近くの休憩所

霧雲の奥に連なる出雲北山連峰

大社広場で出雲大社を礼拝

最後に下って登り返すと大人山の山頂。奥に鍋坂山

岩伏山(456m)
道が荒れていると言われたが、この時期は歩きやすい道だった。山頂の岩船が素晴らしかった。 展望はほとんどなく、山頂からのさくらおろち湖方面が唯一だった。 佐白温泉からの車道で雲南市飛び地を横切り、標識が奥出雲町と雲南市にくるくる変わった。

登山口12:15−昼食−山頂13:30/13:40−登山口14:20
登山口には車4台は置ける

登山口から見る尾原ダム

金屋子神は鉄の神様

落葉の道

山頂前の石碑

岩船山が岩伏山となった言われ

山頂直下の巨岩

まさに岩の船だ

山頂の三角点

さくらおろち湖が大きい