登山日誌
主な登山活動の記録を年別にまとめたブログです。
詳細は「藤井諭の山岳写真集」をご覧下さい。


2024年

登山記録から山岳写真集4巻を制作
  北アルプスの山々
  大山・蒜山とその周辺
東日本の山々
西日本の山々
雪の大山三ノ沢
鏡ケ成スノーハイク(2月)
大山全縦走の記録(1972年)
雪の宝珠山(1月)
大峠から吾妻山(1月)


2023年

出雲北山縦走(11月)
紅葉の大山ユートピア(11月)
熊野古道遠征(10月)
氷ノ山・鉢伏山(9月)
甲川庄司ケ滝(8月)
下蒜山(8月)
阿弥陀川(7月)
船上山滝巡り(7月)
新緑大山(5月)
美作アルプス(4月)
頂上宿泊大山(3月)
京羅木山・勝山城跡(3月)
雪の宝珠尾根(3月)
雪の琴引山(2月)
雪の京羅木山(2月)

誕生日の山の鳥の声

2022年

山鉄スノーハイク(12月)
大出日山スノーハイク(12月)
阿弥陀川(8月)
玉峰山(8月)
甲ケ山・矢筈ケ山一周(6月)
四国の山(5月)
キリン峠から鳥越峠(5月)
高清水トレイル(4月)
残雪烏ケ山(3月)
残雪の吾妻山(3月)
雪の大万木山一周(3月)
雪山訓練(2月)
雪の月山(2月)
大人山・三郡山(1・2月)
玉峰山・大出日山(1月)


2021年

花見山・剣山(11月)
鳥越峠から烏ケ山(11月)
一ノ沢と筍岩(9月)
武奈ケ平山(9月)
雨の大万木山(8月)
水晶岳・雲ノ平(7月)
大袋山・戸倉要害山(6月)
ニノ沢(5月)
新緑の毛無山(5月)
等検境(5月)
新緑と残雪大山(5月)
大船山・檜ケ仙(4月)
鳥越峠尾根ピーク(3月)
嵩山一周ヤブ漕ぎコース(3月)
雪の大人山(2月)
奥大山撮影登山(1月)
深雪の玉峰山(1月)
真山・白鹿山(1月)


2020年

コロナ渦で遠征できず、 近郊の山、中国山地の山、大山山塊、三瓶山など中国地方に限定

大人山・岩伏山(12月)
晩秋の三瓶山(11月)
女亀山・赤名湿原(11月)
大山紅葉(10月)
雲南の山々(10月)
秋の吾妻山(9月)
初秋の上蒜山(9月)
船上山滝巡り(9月)
初秋の船通山(9月)
夏の大山西面(8月)
林道北山線の周遊(8月)
高の峰山(7月)
清久山(6月)
嵩山周遊(6月)
真山ササユリ(6月)
松江北山「春」(4月)
勝山城跡・月山(4月)
真山旧街道(3月)
白鹿山周遊(3月)
玉峰山(2月)


2019年

山陰の雪山、登山コース調査、木曽駒ケ岳、御在所岳、 出雲の山城、大山、鳥海山・月山・蔵王山

安蔵寺山(11月)
大山槍ケ峰(11月)
金剛山(10月)
月山(9月)
鳥海山(9月)
蔵王山(9月)
雪彦山(9月)
烏ケ山(9月)
花の大山ユートピア(7月)
出雲の山城(6月)
雪の木曽駒ケ岳(4月)
御在所岳(4月)
戦国史コース(4月)
林道北山線と北山大滝調査(4月)
雪の船通山登頂(3月)
雪山大山(2月)
冬の三平山(2月)
奥大山スノーシュー・ハイク(1月)


2018年

山陰の雪山、残雪の鹿島槍ヶ岳・爺ケ岳、韓国・北漢山、北アルプスマイナーコース、石鎚山、中国地方の岩山

三倉岳(11月)
赤城山(11月)
石鎚山(10月)
雪彦山(9月)
北アルプス随一のマイナーコース:船窪岳・不動岳・烏帽子岳(8月)
穴見川の沢登り(8月)
大山・キリン峠(7月)
猿政山島根ルート(6月)
韓国・北漢山(5月)
鹿島槍ヶ岳・爺ケ岳(5月)
雪の残る大山(4月)
残雪の大万木山(3月)
雪の三平山(2月)
大峠から吾妻山(1月)


2017年

天城山、妙高山・火打山、白馬岳、そして大山

初雪大山(12月)
紅葉の大山ユートピア(11月)
大山キャリーダウン(9月)
白馬岳(8月)
烏ケ山(7月)
妙高山・火打山(7月)
京都一周トレール:大文字山(5月)
シャクナゲの天城山(5月)
新緑の大万木山周遊(5月)


2016年

大台ケ原・大杉谷、金峰山・瑞牆山、四国の二百名山、針ノ木岳・蓮華岳、穂高岳、尾瀬、妙義山
と国内の山を暴れまくり

岩と紅葉の妙義山(11月)
紅葉の尾瀬(10月)
穂高涸沢遠征(9月)
針ノ木岳・蓮華岳(8月)
大山地獄谷遡行(8月)
四国の二百名山(7月)
花の大山ユートピア(7月)
象山から擬宝珠山(7月)
遭難救助訓練を実施(6月)
一般向け登山教室を開催(6月)
金峰山・瑞牆山(5月)
親指ピーク特集
大台ケ原・大杉谷(5月)
氷ノ山・扇ノ山(5月)
岡山県立公園(4月)


2015年

劔岳・立山登山隊を編成
第2回目の韓国登山
残雪の立山連峰

岩登りの基礎(11月)
蒜山三座縦走(10月)
大山正面道〜弥山〜一ノ沢(10月)
剱岳・立山遠征登山(9月)
聖岳〜光岳縦走(8月)
三ノ沢から剣ヶ峰(8月)
大山阿弥陀川(8月)
丹沢・檜洞丸(7月)
登山教室を開催(6月)
韓国智異山(5月〜6月)
大山振子沢(5月)
立山連峰(5月)
残雪の大山(3月)


2014年

日本中の山を暴れまくる:尾瀬、白馬岳、塩見岳、越後三山、奥秩父

奥秩父 甲武信ケ岳(10月)
越後三山縦走(9月)
大山・加勢蛇川源流・地獄谷(9月)
大山の花(7月)
南アルプス 塩見岳(8月〜9月)
白馬岳〜雪倉岳〜朝日岳(8月)
尾瀬至仏山(7月)
大山二ノ沢(7月)


2013年

ヨセミテとグランドキャニオンへ

穂高岳スポット、朝日連峰縦走

ヨセミテ国立公園(9月)
グランドキャニオン国立公園(9月)
厳冬の大万木山(2月)
蒜山三座縦走(11月)
一ノ沢〜弥山〜大山正面道(8月)
三ノ沢から槍ケ峰(6月)
武奈ケ岳(比良山)(10月)
朝日連峰縦走(9月)
白馬岳(7月)
穂高岳スポット(5月)


2012年

キリマンジャロ登山隊を編成

雪の鳳凰三山、富士山、飯豊連峰縦走

砥峰高原ハイキング(11月)
親指ピークからユートピア(10月)
飯豊連峰縦走(9月)
キリマンジャロ登山(8月)
富士山(7月)
剣山と三嶺(5月)
鳳凰三山縦走(5月)


2011年

雪の燕岳から常念岳縦走

二回目の水晶岳

櫃ケ山(11月)
船上山から甲ケ山(10月)
谷川岳(9月)
祖母山(3月)
35年ぶりの水晶岳(8月)
大山振子沢(5月)
燕岳から常念岳へ縦走(5月)
中蒜山〜上蒜山縦走(3月)


2010年以前