金剛山(1125m)



2019年10月26日(土)曇 投稿者:藤井諭
金剛山は日本200名山で役行者の開いた信仰の山でもある。 近鉄の河内長野駅からバスが多く出て大阪からの便がよく、大都市をひかえ多くの登山者でにぎわう。 私には楠正成の千早城跡を抱える山としても憧れがあり、奈良の同窓会の後に登山の機会を得ることができた。 千早城跡から千早本道を登りダイヤモンドコース経由で伏見峠から下る歩行4時間のコースとなった。 天気にも恵まれ快適なハイキングの一日だった。


千早城から金剛山に登り伏見峠を経て千早駅バス停に下る一周コース


まず難攻不落の千早城を目指して登山開始


急な石段が続く


千早城跡広場に登る


月山富田城と同様、周囲は絶壁で攻めは困難


二の丸には千早神社がある


千早本道は階段が金剛山頂まで延々と続く


山頂手前に役行者(えんのぎょうじゃ)の転法輪寺


金剛山に1万5千回も登った人もいる


山頂には葛木神社がある


樹齢500年の仁王杉


紅葉がちらほらと


展望台から金剛山を振り返る


展望台から望む大和葛城山は300名山


ロープウェイが休止中の金剛山駅付近


伏見峠からの下りも急坂だった


「千早のトチノキ」を見て間もなくゴール